本日の発見:4群5頭
八丈島の天気:雨のちくもり ダイビングスポット:末吉〜大根沖
水温:22℃ 最高気温:14℃ 風向:西
☆八丈島観光協会でも当店のホエールウォッチングをご紹介していただいています☆
いよいよ12/5よりホエールウォッチングがスタートします。
最少催行は5名〜 皆様のご予約お待ちしております。!!!
→→→ 詳細はこちら ←←←直前でも参加もいただき、何とか催行人数に達した今日のホエールウォッチング♪
西風が強かったために末吉からの出航となりました。
底土方面へ船を走らせると序盤早々にブローを発見。
その後もぞくぞくと現れるクジラ!
今日は間近での大きなアクションはなかったものの、たくさんのブローを見つけることができ、
ツアー中はたくさんの個体を見つけることができるツアーとなりました。
ツアー中盤には遠くではありましたが連続でブリーチングする個体も現れ、大きな水しぶきを立ててジャンプする姿は壮観でした〜!!
その後もブローを追いかけていれば、何度もフルークアップの瞬間に立ち会うことができゲストの皆様も写真を連射!連射!笑
尾びれに特徴のある模様のある個体だったので今後も見つけることがあればすぐわかるかもしれませんね〜
ツアー終了後、最終便でお帰りのお客さまもいらっしゃいましたのでこれにてツアー修了。
八丈島での締めくくりをホエールウォッチングで!
明日からの3日間は大学の研究チームの調査の為、ホエールウォッチングは催行無しです。
船から降りた後の移動中もクジラを見つけることができました。
陸からでも見つけることはできるので探してみてくださいね〜♪
〜〜〜 コロナ感染症対策として 〜〜〜
・ダイビングの際に使用するマスク・シュノーケル・呼吸器等の器材は殺菌消毒済みのものを使用。
(毎回殺菌洗浄を実施しております)
・オリエンテーションは換気の良い場所で、少人数で行います。
・お客様には事前に体調確認の上、体調のすぐれない場合や咳や発熱など症状がある場合はご参加いただけません。
その他にもアルコール消毒剤の準備やショップ内の消毒、スタッフの体調管理など、
安心してご参加いただけるよう心掛けてまいります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
八丈島に来る際の参考、八丈島に出かける前のチェックにご利用ください!!